« 今年は9月も暑そうです | メイン | オススメ図書紹介 »

企業ピックアップ:構造計画研究所

2005年05月28日 投稿者 S.W : 2005年05月28日 00:25

こんばんは。
あまりの流動性の低さにブログで公開してしまうのはどうかと思ったのですが、『構造計画研究所』(JQ:4748)を見てみたいと思います。

買い煽りではなく、着目点を見ていただきたい動機からであることをご理解ください。
では、どういうところを見るのか?


①一株益の伸び率
>あまり小額だと比較しても無意味とはオニールも喝破してますが、一株益の伸び率に注目ください。

②増収増益基調
>基本です
一般に公開されている資料はこちら

③カバー(銘柄監視)しているプロが少ない
>まぁ、流動性低いですからね。

④天井が高い
>なにぶんずっと下がってましたからね。

⑤自社株買いに積極的な姿勢/VCがいない

⑥時価総額が極端に大きくない

⑦経営者
>経営者(2002-)が技術一辺倒ではなく、リスクマネジメントなどの経営者的視点を備えている。ただし、トップが優秀じゃなくても、部下が優秀だと何とかなってしまう場合も多いので、あまり経営者を意識しすぎるのも良くないです。

⑧事業内容に革新性がある
>興味のある方はご自分で調べてみてください


テクニカル的にも『厚木ふれあいパーク』の欠陥指摘で下げましたが、弊社調査の範囲では影響は限定的です。バフェットが指摘しているように『エクセレント・カンパニーのバッド・ニュース』には注目です。


マイナスポイントは

⑨流動比率が良くない(期中は1を切る)(キャッシュが少ない)

⑩負債・資本における負債の割合が高い

などがざっと上げられます。
ただし、ここは最終四半期に売上げが集中しているので、現時点では評価が難しい(よって放置されている)という点は留意すべきでしょう。


全体としては良い感じです。


弊社は独自のウェイトで各社の評価を数量化しているのですが、事業の革新性などは数量化できないため、最後は人間の判断となります。


仕手株で熱くなるのもストレス発散には良いかもしれません。
ですが、それ以外の目的の場合、最低上記10ポイントのチェックはしてください。


勿論、個別銘柄に入る前に、そもそもその業界の発展可能性を見極める必要があります。その辺については半蔵がメルマガで触れていましたね。そちらもあわせてご参照ください。


それでは。


----------------------
■ご協力おねがいします。
(S.Wの励みになっています。)

にほんブログ村 株ブログへ

« 今年は9月も暑そうです | メイン | オススメ図書紹介 »

株初心者・株入門者にも分かりやすく注目銘柄・推奨銘柄を解説するブログ