新規会員サービス申込を検討されている方へ(FAQ)

2006年01月28日  投稿者 K : 16:25

会員サービスへの多数の応募有難うございます。
多数のお客様に応募頂いており、順次審査を進めておりますが、多少お時間を頂いております。

昨今の株式市場の動向を見ておりますと、弊社が掲げるビジネスモデル重視及びファンダメンタル重視の有料会員サービスはより一層、個人投資家の皆様にとって有益であると自負しております。

下記を参考の上、ご検討下さい。

新規会員サービス申し込みを検討されている方へのFAQはこちら

サービス案内資料はこちら(PDFファイル)

お客様の声はこちら

----------------------
 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄

メールマガジン紹介:Schelz Berger株式投資の「戦略」~賢明なる投資家へ

2006年01月27日  投稿者 K : 09:31

株式投資 メールマガジン 登録

Schelz Berger JAPANでは、まぐまぐ!にて無料メールマガジンを発行しています。

ライブドア事件以来、株式投資に関する色々なニュースが方々で流れています。これを機会に投資方法を見直そうという投資家の皆さんも多いのではないでしょうか。

当メールマガジンでは、シュルツ ベルガー ジャパンがお勧めする投資スタイル、テクニカル分析の視点や『マーケットの隅っこ』と題して金融業界での裏事情やニュースを解説しています。

これを機会に”もう一度勉強してみるかな?”、”金融業界の裏事情も覗いて見たい”はにメールマガジンを登録してみては如何でしょうか。

 無料メールマガジン登録
   
 バックナンバーはこちらから

  Schelz Berger JAPAN サービスは以下の資料をご覧下さい。
 
 『サービスご案内資料』:

個人投資家向け公式サイト: http://schelz-berger.co.jp/

 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


『次世代ワールドホビーフェア』

2006年01月25日  投稿者 S.W : 03:20

シュルツベルガー_取材

『次世代ワールドホビーフェア』が1月21日(土)~22日(日)と幕張メッセで開催されました。

東京モーターショウ、セミコンフェアに較べれば規模こそ劣りますが、ゲームをはじめとするアミューズメント業界の調査の一環として弊社からも参加しています。

毎回思うのですが、仕事とは言え子供連れで賑わう会場に入るのは気恥ずかしいものです。
(ただし同行した『半蔵』は目を輝かせ、知らない子供と『アフロダンサーズ』に興じていましたが。)

昔に較べると格段に娯楽が多様化した現在、手に触れられるオモチャという存在も少年少女にとっては一選択肢にしか過ぎません。
しかし、『ムシキング』の流行のように、実は今も昔も彼らのニーズは変化していない部分があります。
その声を汲み取り、発展させる力のある企業は、これからも成長を続けることができると弊社は考えます。




■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1月22日より、Schelz Berger JAPAN 2月新規会員の受付を開始しております。

サービスの品質保持の為、今月も若干名の新規会員の受付とさせていただきます。

■2月新規入会審査日程

シュルツ・ベルガー推奨カレンダー


弊社では株式戦略レポートの配布(2月2日配信開始予定)の他、メールによる投資相談、企業研究レポートのダウンロードサービス等を提供させていただいております。

■詳しいサービス内容はこちら
 
 『サービスご案内資料』:

 個人投資家向け公式サイト:
 http://schelz-berger.co.jp/



【過去のレポート銘柄実績】
(Hold推奨中のものは表示していません。)

レポート月 買推奨日
終値
売推奨日 売推奨株日
終値
騰落率
1月号 1,541円 2005/08/31 3,040円 197%
2月号 3,440円 2005/08/09 5,870円 171%
3月号 37,200円 2005/04/27 90,800円 244%
4月号 214,000円 2005/06/01 464,000円 217%
5月号 199,000円 2005/07/25 385,000円 193%
6月号 4,050円 2005/09/26 6,390円 158%
7月号 220円 2005/12/01 468円 213%
8月号

サービス体系変更及び推奨該当無しの為、推奨見送り

9月号 686円 2005/11/28 1,566円 228%
10月号 1,965円 2005/12/28 2,925円 149%
11月号 - Hold - -
12月号 - Hold - -

■ご注意
過去の実績は将来の利益を保証するものではありません。

株式戦略レポートは会員様限定のサービスの為、 非会員の方がご利用いただくには入会手続きをしていただく 必要があります。
会員サービスの詳細はこちら


 ----------------------


【会員様の声】

(Kさん:大阪府)
シュルツ・ベルガーさんのレポートは中長期のスタンスが多いと伺っておりましたが、10月号は初動に上手く乗れて大変感謝しております。
また○○様の指示も的確で、非常に安心して見ておりました。

11月号はご指摘どおり乱高下の展開になっていますが、下値で拾う姿勢でいきたいと思います。

(Aさん:埼玉県)
お蔭さまで7月号の利益確定ができました!
ありがとうございます。
○○様にはいろいろと基本的な質問もしてしまいましたが、これからもよろしくお願い致します。

 


 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


2月新規入会審査の受付を開始致します。

2006年01月22日  投稿者 半蔵 : 12:00

お待たせしました!

1月22日より、Schelz Berger JAPAN 2月新規会員の受付を開始致します。

サービスの品質保持の為、今月も若干名の新規会員の受付とさせていただきます。

■2月新規入会審査日程

シュルツ・ベルガー推奨カレンダー


弊社では株式戦略レポートの配布(2月2日配信開始予定)の他、メールによる投資相談、企業研究レポートのダウンロードサービス等を提供させていただいております。

■詳しいサービス内容はこちら
 
 『サービスご案内資料』:

 個人投資家向け公式サイト:
 http://schelz-berger.co.jp/



【過去のレポート銘柄実績】
(Hold推奨中のものは表示していません。)

レポート月 買推奨日
終値
売推奨日 売推奨株日
終値
騰落率
1月号 1,541円 2005/08/31 3,040円 197%
2月号 3,440円 2005/08/09 5,870円 171%
3月号 37,200円 2005/04/27 90,800円 244%
4月号 214,000円 2005/06/01 464,000円 217%
5月号 199,000円 2005/07/25 385,000円 193%
6月号 4,050円 2005/09/26 6,390円 158%
7月号 220円 2005/12/01 468円 213%
8月号

サービス体系変更及び推奨該当無しの為、推奨見送り

9月号 686円 2005/11/28 1,566円 228%
10月号 1,965円 2005/12/28 2,925円 149%
11月号 - Hold - -
12月号 - Hold - -

■ご注意
過去の実績は将来の利益を保証するものではありません。

株式戦略レポートは会員様限定のサービスの為、 非会員の方がご利用いただくには入会手続きをしていただく 必要があります。
会員サービスの詳細はこちら


 ----------------------


【会員様の声】

(Kさん:大阪府)
シュルツ・ベルガーさんのレポートは中長期のスタンスが多いと伺っておりましたが、10月号は初動に上手く乗れて大変感謝しております。
また○○様の指示も的確で、非常に安心して見ておりました。

11月号はご指摘どおり乱高下の展開になっていますが、下値で拾う姿勢でいきたいと思います。

(Aさん:埼玉県)
お蔭さまで7月号の利益確定ができました!
ありがとうございます。
○○様にはいろいろと基本的な質問もしてしまいましたが、これからもよろしくお願い致します。

 


 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


会員様へのお知らせ【1月推奨銘柄】

 投稿者 半蔵 : 10:00


お世話になっております。

1月推奨銘柄に関して、会員様宛に取材情報を追加で送付させていただきました。

ご査収の程、お願い申し上げます。

個人投資家部門
スタッフ一同

 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


ライブドア・ショックと今後のポイント

2006年01月21日  投稿者 半蔵 : 18:42


注目銘柄

ライブドア・ショック。
見知った顔が事情聴取されたりするのは複雑な気分です。
(弊社には直接の関係はありませんが。)

今回、強烈な下げを記録したことにより、今後の日経平均は16,500円を上値抵抗とした動きとなる可能性があります。

また、アメリカ経済が予想よりも早い下落兆候を見せていることから、足下軟調となる可能性があります。

一方で、日銀は『着実な』景気回復路線を認め、金融緩和政策の解除については『現状維持』路線を保持する姿勢をとっています。

今回の下落はファンダメンタルには影響がありませんので、東京市場の信用が大きく毀損しなければ買い場を窺う展開となるでしょう。

上記の点から、今後は下記がポイントと弊社は見ています。

1.高配当利回りで買われていた銘柄への注意
金融緩和政策の解除について、『前向き』な姿勢を日銀がとりだすと、今まで高配当利回りで買われていた銘柄の評価が相対的に低くなります。
昨今の外国人の日本株買いは配当利回りを軽視しており、日本人もしくは日本発ファンドが配当利回りを重視しているのと対照的です。
今後は内部留保を確保し、利率の上昇をコンスタントに上回る成長性を示現する企業への評価が高くなるでしょう。

2.内需型の銘柄への期待
米国経済の後退により、輸出依存型の銘柄は個別に事情がない限り避けた方が無難でしょう。また、中国のインフラ投資が一服を見せる形となっている(オリンピック投資への受注がピークアウト)ため、過度に中国を意識した銘柄も要注意となってくるでしょう。


弊社としては、1日も早い混乱の収束と、東京市場の信用回復を期待します。

 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


株式投資と携帯電話

2006年01月16日  投稿者 K : 09:37

個人投資家の株式売買に携帯が占める割合が高くなっています。

## 記事引用 ##
昨年、個人投資家の東・名・阪の株式3市場での売買代金は240兆円程度。ネット経由の注文が大半で、店頭での対面注文は60-70兆円と見られる。携帯電話はパソコン、対面に次ぐ株式売買の「第三の柱」に育っている。


これは驚くべきことではなく、当然の結果です。
昨年来、個人投資家が増えたと言いますが、それはネット取引の増加が大部分を占めていますし、
そのネット取引を行う人は比較的インターネットに壁を感じない人(=世代)且つ自由にある程度の金銭がある世代といったことを考えれば、
20代~40代のビジネスマンがそのある程度の比率を占めることが推測されます。
また、そのビジネスマンが日中働いているという生活パターンを考えると、携帯による売買が今後も増加してゆく流れは変わらないでしょう。
投資家の心理として、日中も自分の持ち株の株価が気になって仕方がない方も多いのではないでしょうか。(笑)


確かに、自分の持ち株の株価が気になるのは理解できますし、今後ももっと便利で手軽なサービスが出てくるでしょう。
但し、皆さんの大半は、日々の仕事が本業で、株式投資は副収入という方が殆どだと思います。
それが、自分の持ち株の値動きが気になって、本業の方が疎かになってしまっては本末転倒ですよね。
個人投資家の皆さんには『投資スタンス』をこれを機会に一度考えてみて頂きたいと思うのです。


日中に時間の取ることのできる方であれば、デイトレードを行うのも悪くはありません。
ただ日中、本業に時間を割いている方であれば、じっくりと企業研究を行い、当該企業の価値に対して投資して頂きたいと考えています。
これは弊社の投資スタンスに通じる姿勢です。

それはなぜでしょうか。

デイトレードのような「一時的な価値と現時点の株価の乖離を見極める取引」よりも、「当該企業のビジネス価値に対して投資する」事の方が、
リスク・コストを少なく、より大きなリターンを得ることができるのです。

その為には、当該企業の経済的価値を算出し、現在株価に対して割安なのか、割高なのかを判断する時間が必要なのです。
ということは、日々売買するような投資とはなりにくくなります。
『当該銘柄の買い時は、1年に2回か3回である』というようなことを言うアナリストもいます。

とはいえ、人間便利で実際に有用であれば、もちろんそれを使いますよね。米アップルコンピュータ社の『iPod』(アイポッド)のように、自分の好きな曲を何千曲と録音でき、音楽を至るところで聴きたいといった人間のの欲求を満たす商品は需要は絶対になくなりません。

その流れは抑えることはできませんし、どのように付き合うかを考えるべきです。
携帯が誕生して、便利になったけれど、その本質は相手とのコミュニケーションであるのと同様に、携帯での株取引は便利ですが、株式投資の本質は当該企業の価値判断が重要なのです。

今年も皆さんの金融リテラシーの向上の為に、本ブログにて『株式投資のヒント』を書いていきますので、今年もよろしくお願いしますね。

 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


1月入会申請受付を終了致しました

2006年01月06日  投稿者 半蔵 : 00:18

お世話になっております。

1月新規会員の入会審査受付を終了させていただきました。
多数のお申し込み誠に有難うございます。

(以後のお申し込みは2月入会審査お申込み扱いとさせていただきます。)

弊社ではサービス開始にあたり審査を設けさせていただいております。
これは弊社の人員数による制限とサービスの品質維持の為のものであり、今回、審査を通過されなかった方も、どうかお気を悪くなさらないでいただきたく存じます。

これからもSchelz Berger JAPANを宜しくお願い致します。

 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


ご挨拶 <2005年の実績を更新しました>

2006年01月01日  投稿者 半蔵 : 00:00


新年ご挨拶_推奨銘柄実績更新  謹賀新年

 旧年中は会員様、読者の皆様には
 大変お世話になりました。

 今年もSchelz Berger JAPANは個人投資家の皆様と共に歩みます。

Schelz Berger JAPAN スタッフ一同

----------------------------------------------------

■1月新規入会審査受付のお知らせ

シュルツ・ベルガー 1月推奨日程


弊社では株式戦略レポートの配布(1月6日配信開始予定)の他、メールによる投資相談、企業研究レポートのダウンロードサービス等を提供させていただいております。

■詳しいサービス内容はこちら
 
 『サービスご案内資料』:

 個人投資家向け公式サイト:
 http://schelz-berger.co.jp/



【過去のレポート銘柄実績】
2005年実績を一部追加更新しました!

(Hold推奨中のものは表示していません。)

レポート月 買推奨日
終値
売推奨日 売推奨株日
終値
騰落率
1月号 1,541円 2005/08/31 3,040円 197%
2月号 3,440円 2005/08/09 5,870円 171%
3月号 37,200円 2005/04/27 90,800円 244%
4月号 214,000円 2005/06/01 464,000円 217%
5月号 199,000円 2005/07/25 385,000円 193%
6月号 4,050円 2005/09/26 6,390円 158%
7月号 220円 2005/12/01 468円 213%
8月号

サービス体系変更お呼び推奨該当無しの為、推奨見送り

9月号 686円 2005/11/28 1,566円 228%
10月号 1,965円 2005/12/28 2,925円 149%
11月号 - Hold - -
12月号 - Hold - -

■ご注意
過去の実績は将来の利益を保証するものではありません。

株式戦略レポートは会員様限定のサービスの為、 非会員の方がご利用いただくには入会手続きをしていただく 必要があります。
会員サービスの詳細はこちら


 ----------------------


【会員様の声】

(Kさん:大阪府)
シュルツ・ベルガーさんのレポートは中長期のスタンスが多いと伺っておりましたが、10月号は初動に上手く乗れて大変感謝しております。
また○○様の指示も的確で、非常に安心して見ておりました。

11月号はご指摘どおり乱高下の展開になっていますが、下値で拾う姿勢でいきたいと思います。

(Aさん:埼玉県)
お蔭さまで7月号の利益確定ができました!
ありがとうございます。
○○様にはいろいろと基本的な質問もしてしまいましたが、これからもよろしくお願い致します。

 


 ----------------------

 ■ご協力おねがいします。
 にほんブログ村 株ブログへシュルツ・ベルガー
 シュルツ・ベルガー 投資顧問
 推奨銘柄・注目銘柄


株初心者・株入門者にも分かりやすく注目銘柄・推奨銘柄を解説するブログ